また、感染症流行地域、中華人民共和国、湖北省または浙江省への渡航歴がある方につきましては、
受診前に必ず電話(03-3827-0648)からご相談ください。
皆様こんにちは!
日頃よりしおばら歯科医院をご利用いただいている皆様におかれまして、
お願いしている注意事項を守っていただきありがとうございます。
おかげさまで大きな事故なく医院運営をできています。
現在、新型コロナウィルスによって世の中の風潮がかなり変わりました。
そこで、今回はしおばら歯科医院が行っている感染症対策を今日はお伝えいたします!!
これはこれからご来院いただく方の選択の上での参考に、と思い今回はこの題材とさせていただきました。
自動ドアのボタン、
ありとあらゆるドアノブ、
取っ手、PCのキーボード、
マウス、
タブレットの画面、
事務作業をする棚の周り、
引き出しのとって、
電話、
スイッチ、手すりなどなど…
共通して触る場所を減らすため、ウォーターサーバーの使用を中止しています
飲みに行ったり、遊ぶのは皆したいものです。
ですが、今は「もし自分が健康保菌者になってしまって患者様にうつしたら」…と考え、全員が徹底して仕事以外での外出を控えています。
一人暮らしのスタッフも多いですが、GWも帰省せずに残りました。
このように、考えうる様々な対策を行って診療にあたっています。
しかし、ウイルスは目に見えません。
絶対はありません。今は私たちも「来てください、やめてください」が言えないのです。
上記のような対策をうえの歯科医院では行っています。それを知ったうえで、いらっしゃる、やめておくを患者様がご判断いただければと思います。
また、発熱・風邪症状がある方は2週間以上開けたうえでのご来院をお願いしています。ご協力お願いいたします。
ご自宅での時間が増え、食べ物をつまむようになった…など生活習慣が乱れている患者さんも増えています。
ぜひ、食べたら磨く、食べる時間を決める、などの基本的習慣の徹底をお願いいたします。
また、銀歯が取れた、顎がいたいなど、ストレスにより歯ぎしり食いしばりでは?という患者様も増えています。
お風呂に使ってリラックス、顎の周りをほぐす、日中の食いしばりは意識してやめるなどで緩和できることもあります。
が、痛い時はご連絡ください!
後は、笑って免疫力を上げていきましょう!
平素よりしおばら歯科医院にご来院いただき誠にありがとうございます。
当院では、厚生労働省、国内外の最新の関連情報を収集しております。
多くの情報を慎重に精査し、以下の考えうる最善の感染予防体制を整えております。
また、今後の診療体制は政府の発表等によって診療制限などを行う可能性があります。
院内感染を防ぐため、患者様には以下の対応をお願い申し上げます。
次の症状がある方は一旦治療をキャンセルいただき、各都道府県の「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
※微熱や軽度な咳の場合でも万が一の感染を考慮し、当院の判断でご予約の延期等をお願いする事がございます。
歯科治療における感染リスクは、血液、唾液などが付着する治療器具の全てにあります。
厚労省の指針で交換が望ましいと指定されているハンドピース以外にも、根管治療に使うリーマーやファイル、エアタービンに装着するチップ(またはバー)、口中の水を吸い出すバキューム、歯石除去用のキュレット、スケーラーなどです。
これらの治療器具は、高圧蒸気を使った「オートクレーブ」で滅菌処理をするように指針で定められています。
しおばら歯科医院では、これらすべての治療器具を「オートクレーブ」で滅菌処理し、
患者さんごとに交換し滅菌装置の定期的チェックも実施しておりますのでご安心して、治療にいらしてください。
新型コロナウイルスの流行より前から、しおばら歯科では感染対策に力を入れています。
ユニットの上には、使い捨てのペーパーをひき、ハンドル部分にも使い捨てのカバーをしています。
器具の滅菌はもちろんですが、患者さんの処置中に触れる部分に関して
患者さん同士での感染が起きないように治療を行なっています
新型コロナウィルスに関して北区の対応は下記の通りとなっております。ご参考にしてください。
https://www.city.kita.tokyo.jp/hokenyobo/corona/center_info.html
新型コロナウイルス感染症で世間では大変なことになっております。
現在、新型コロナウィルスに対しては手洗いなど一般的な衛生対策を心がけ、手など皮膚の消毒を行う場合には、消毒用アルコール(70%)を、物の表面の消毒には次亜塩素酸ナトリウム(0.1%)が有効であることが分かっています。
当医院では、新型コロナウイルス感染防止のため手指消毒含め、チェアー、ドアノブ、手すり、トイレ等アルコール消毒、次亜塩素ナトリウム消毒を徹底しています。
また、新型コロナウイルス感染者、またはその疑いのある患者と接触された方、
また、感染症流行地域、中華人民共和国、湖北省または浙江省への渡航歴がある方につきましては、
受診前に必ず電話(03-3827-0648)からご相談ください。
新型コロナウィルスに関しては、厚生労働省のホームページが情報を随時更新しています。
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)をご参考にして下さい。
しおばら歯科医院ではスタッフ一同、患者様の安全確保のため感染対策に取り組んでおります。ご協力何卒よろしくお願いいたします。
休診日:日曜日、祝日
診療時間:9:30~19:30 昼休憩(13:00~14:30)
木曜日、土曜日は診療時間が9:30~17:30となります。
明けましておめでとうございます。
本年も皆様の健康をお口を通してサポートさせていただきます。
当院の診療は、1月4日(土)より診療しております。
よろしくお願いします。
しおばら歯科医院 スタッフ一同
休診日:日曜日、祝日
年末年始休暇:12月29日(日)~1月3日(金)となります。
診療時間:9:30~19:30 昼休憩(13:00~14:30)
木曜日、土曜日は診療時間が9:30~17:30となります。
12月診療日のお知らせ
休診日:日曜日、祝日
年末年始休暇:12月29日(日)~1月3日(金)となります。
診療時間:9:30~19:30 昼休憩(13:00~14:30)
木曜日、土曜日は診療時間が9:30~17:30となります。
【11月診療日のお知らせ】
休診日:日曜日、祝日
診療時間:9:30~19:30 昼休憩(13:00~14:30)
木曜日、土曜日は診療時間が9:30~17:30となります。
10月22日は祝日ですが、しおばら歯科医院は通常通り診療いたします。
診療時間 9:30~19:30 昼休憩(13:00~14:30)